Category Archives: 安納芋

2017 年 04 月 01 日

みなさんこんにちは塞翁が馬の雫です(^-^)

本日は京北出勤。第1回目の播種も無事に終了して

お米とお芋の成長チェックです。

まずはお米からです。

けっこう湿ってますね。昨日は雨だったので天候にも左右されます。

本日はまだ水分があるので水やりはなしです。

お芋同様温度もしっかり管理。

朝9時の最高と最低気温ですね。

最低が5℃

最高が12℃

です。ハウス内温度が40度を超えてくると要注意です!

続いてはお芋です。徐々にですが少しづつ芽が出てき始めています(^-^)

紫の少しでてきているのが安納芋の芽です。

育苗を始めたばかりの頃は雑草も全然生えてなかったです。

それだけ土に栄養がいっているという事でしょうね。

お米はまだ始まったばかりですがお米、お芋ともども成長を見守りながら育てていきたい

です!!

 

 

2017 年 03 月 30 日

みなさんこんにちは塞翁が馬の雫です。

本日は京北で作業、美山で作業とバタバタした一日でした(^-^)

まずは先日行った播種のcheckです!

シートに被せていますが所狭しと並んでおります。

毎日の水やりが日課ですが土の状態をみて水やりをします。まだ土が湿っていたので

本日は水やりはなし!ハウス内の温度はだいたい40度を目安にみます。

40度以上になると温度が上がりすぎて育苗するには良くないのでハウス内に空気を

いれてあげます。これから毎日みていきます!

さて今度は芋の育苗。

状況をみてみましょう!

なかなか芽がでてこなかったのですがなんと…!

写真では分かりにくいかもですが中央の紫の芽が少しでだしています!

よっしゃ!!!この調子(^-^)

そして美山へ。

今日は鶏糞を圃場に撒きます。

早速とりにきています。

う~んなかなか大変だ!

なんとか堆肥撒きも終わりました!!

もうすぐ4月!!農業も本格的に始まりだしていますが

春ももうそこまできています。

気分新たに頑張るぞ!!!

 

 

 

 

2017 年 03 月 27 日

こんにちは塞翁が馬の吉村です。

本日播種を予定しております!!

浸け置きしていた種籾の芽だしも終え

倉庫の屋根裏に吊るし乾燥中です!!

苗箱を並べるハウスの掃除も終え水を撒き蒸発の力でハウス内が温まる効果に期待。

この日は天候もよく、安納芋育苗中のトンネルハウス内温度と地温もバッチリ!!!

お昼はグッタリ、、、

また昼から頑張ります!!!

 

 

 

2017 年 03 月 21 日

こんにちは、塞翁が馬の吉村です。

3月上旬から行っていた安納芋の種イモのふせこみもやっと終了。

発芽の悪い種イモが多く想定よりも遅れていた作業でした。

発芽の悪い種イモを半分ダメ元で長~~~めに芽だし機に入れてみた、、、

すると予想以上に芽が出てる!!!!一気に不安解消(笑)

来年に活かせる思わぬ収獲です!!

ダメ元だったり失敗を恐れずやってみる事大切ですね!!

僕の場合失敗の方が多いかも、、、、ですが(笑)

どんどんいろんな事試していきます!!

2017 年 03 月 20 日

みなさんこんにちは塞翁が馬の雫です!

今週も始まりましたね~

週の始まりの一発目の仕事は京丹波の「味夢の里」に配達。

祭日だけあって活気がありました!!

「味夢の里」詳しくはこちらをご覧ください。

http://ajim.info

そして昼からは京北で安納芋の育苗であるふせこみのチェック!

今日はなかなか気温が上がらないのでビニールシートにある工夫をしました!(^^)!

それはこちら

上の写真はビニールシートの上にさらにビニールシートをかぶせています。

こうする事により地温がよりあがります。

気になる温度は…

だいたい13時くらいでこちら。

地温→21℃

気温→30℃

すごいです!!今日は暖かいのもありますが効果はてきめんです。

最適な地温がだいたい25℃から30℃といわれています。

工夫がすごい!(^^)!

毎日の水やりも土の表面が乾いているといって水をあげるのではなく

土の中がどうなっているか?チェックする必要があります。

写真では土に指をいれて湿っているかどうか確かめています。

水やりは確かに大事ですが土の表面だけで判断して水やりをやると

土の中が湿っている場合があり

逆に地温を下げる可能性があります。

お世話をするには知恵と工夫が両方いります。

そんな発見の一日でした。